top of page

あの“Excelのイルカ”をAIの応用で再現 「お前を消す方法」を聞いたら? 返答に「そうきたか」「期待通り」

  • 浩二 橋本
  • 2023年3月23日
  • 読了時間: 1分


話題のチャットAI、ChatGPTの応用で、“優秀なAIアシスタント”を作った人が話題です……って、どう見ても昔のMicrosoft Office(以下、Office)にいた、懐かしいあのイルカじゃないか!

「Officeのアレ」として当時のユーザーに親しまれていたイルカ(カイル君)は、Office 97やOffice 2000に採用されていたサポートキャラクター。といっても、機能としてはヘルプの全文検索程度で頼りなく、検索窓に「お前を消す方法」と打ち込まれたアスキーアートが流行したこともありました。

Twitterユーザーのにゃすいさんは、近ごろ公開されたChatGPTのAPIを利用し、ゲームエンジンのUnityでカイル君を作成。当時のビジュアルはそのままに、Office以外のことも答えてくれるAIアシスタントとして再現しました。

見た目こそカイル君ながら、中身はChatGPTなので、その回答もそれ相応。Wordの使い方を聞くと、起動して文章を書き、編集、保存……と、ひと通りの手順を提示してくれます。ちなみに、おなじみの「お前を消す方法」を聞くと、返事は「ウィンドウを閉じることで可能です」。マジレスされちゃったよ。

Twitterでは「これを待ってた」と、カイル君を懐かしむ人が多数。「あのムカつくイルカがこんなに優秀になるとは……」と、皆さん感慨深い様子でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
家事をラクにする収納術とハウスキーピングのコツ

家事は私たちの日常生活に欠かせないものですが、効率的に行うことができれば、時間とエネルギーを節約できます。そこで、家事をラクにするための収納術とハウスキーピングのコツをご紹介します。これらのアイデアや実践方法を取り入れることで、家事の負担を軽減し、快適で整理された家庭環境を...

 
 
 
家事代行サービスの活用でストレスフリーな生活を手に入れよう

家事は私たちの日常生活に欠かせないものですが、忙しいスケジュールや多忙な仕事、家族や個人の時間とのバランスを取るのは容易ではありません。そんなときに頼りになるのが家事代行サービスです。家事代行サービスを活用することで、ストレスフリーな生活を手に入れることができます。本記事で...

 
 
 
家事代行サービスの利用で家族のコミュニケーションを深める

家事は忙しい現代の家庭で重要な役割を果たしていますが、その負担を軽減し、家族のコミュニケーションを深める方法の一つとして家事代行サービスの活用があります。家事代行サービスを利用することで、家族は時間とエネルギーを節約し、共有の時間をより豊かなものにすることができます。本記事...

 
 
 

Comments


bottom of page